■29/05/30
表紙と主な内容を更新しました
■29/05/29
メールサーバー復旧のお知らせ
これまで、一部メールサーバーにおいてメール送受信ができない障害が発生しました。
復旧致しましたので、ご報告申し上げます。
皆様にはご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
■29/05/10 お詫び
システム不具合によるメール問い合わせ不通について
先日より、弊社ホームページからのお問い合わせメールに不具合が生じております。
その為、会員申し込みやお問い合わせのメールが弊社に届かなくなっております。皆様には大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。ただいま復旧作業を行っておりますので、今しばらくお待ち下さいませ。会員申し込み、並びにお問い合わせに関しましてはFAX、もしくは電話にてお受けしております。何卒よろしくお願い申し上げます。
■28/12/3
11月号の表紙と主な内容をアップしました
■28/4/27
4月号の表紙と主な内容をアップしました
■27/11/14
メールサーバー復旧のお知らせ
これまで、一部メールサーバーにおいてメール送受信ができない障害が発生しました。
復旧致しましたので、ご報告申し上げます。
皆様にはご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
■27/09/04 お詫び
システム不具合によるメール問い合わせ不通について
8月下旬より、弊社ホームページからのお問い合わせメールに不具合が生じております。
その為、会員申し込みやお問い合わせのメールが弊社に届かなくなっております。皆様には大変ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。ただいま復旧作業を行っておりますので、今しばらくお待ち下さいませ。会員申し込み、並びにお問い合わせに関しましてはFAX、もしくは電話にてお受けしております。何卒よろしくお願い申し上げます。
■27/07/24 行事案内
「終戦70年若人の集い」8/15 ご案内
【ダウンロード】8月15日、靖国神社に集まろう!「若人の集い」チラシ
■27/06/12 行事案内
第1回「日本の誇り」セミナー 6/21のご案内
【ダウンロード】「日本の誇り」セミナーチラシ[憲法改正]
■26/11/03 お知らせ
『祖国と青年』平成26年11月号の補足
駐日フィリピン共和国大使館、アスケ次席大使ご回答全文(英文・日文併記)
【ダウンロード】ギルバート・G・B・アスケ次席大使ご回答
■26/10/17 お知らせ
歴史体験セミナー 11/1-3 のご案内
今年は靖国神社と終戦70年をテーマで開催します!
【ダウンロード】「日本の誇り」歴史体験セミナーチラシ[終戦70年]
※事前の参加申し込みが必要です
■26/8/05
8月号の表紙と主な内容をアップしました
■26/6/11
6月号の表紙と主な内容をアップしました
■26/5/11
5月号の表紙と主な内容をアップしました
■26/4/30
4月号の表紙と主な内容をアップしました
■26/03/05
憲法改正のチラシを作成しました。必要な方はダウンロード下さい
【ダウンロード】憲法改正チラシ
■26/3/05
3月号の表紙と主な内容をアップしました
■26/01/08
新年おめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。
1月号の表紙と主な内容をアップしました
■25/12/08
12月号の表紙と主な内容をアップしました
■25/12/02 お知らせ
『祖国と青年』の内容が書籍で紹介されました!
○川添恵子著
「だから中国は日本の農地を買いにやって来る」 (産経新聞出版社)
【ダウンロード】上記書籍の表紙
※平成24年6月号「ミャンマーにおける中国の経済侵略の実態」(大葉勢清英著)の関連記事・関連写真です
■25/11/06
11月号の表紙と主な内容をアップしました
■25/10/23 お知らせ
三島由紀夫・森田必勝両烈士 四十三年祭のご案内(11月25日)
祭儀後に講演会を行います。今年の講師は 長谷川三千子先生 です
【ダウンロード】 三島由紀夫・森田必勝両烈士43年祭チラシ[申し込み方法記載]
※事前の参加申し込みが必要です
■25/10/07
10月号の表紙と主な内容をアップしました
■25/09/11
9月号の表紙と主な内容をアップしました
■25/07/08 お知らせ
歴史体験セミナー 10/12-14 のご案内
今年は伊勢神宮の式年遷宮をテーマに三重県伊勢市にて開催します!
【ダウンロード】「日本の誇り」歴史体験セミナーチラシ[伊勢神宮]
※事前の参加申し込みが必要です
■25/07/08
7月号の表紙と主な内容をアップしました
■25/06/12
本誌編集部の三荻がチャンネル桜に出演します。
6月14日(金) 『防人の道』 22:00〜22:30
■25/06/12
6月号の表紙と主な内容をアップしました
■25/05/20
5月号の表紙と主な内容をアップしました
■25/04/19
4月号の表紙と主な内容をアップしました
■25/03/07
3月号の表紙と主な内容をアップしました
■25/01/09
新年おめでとうございます。今年も宜しくお願い致します
1月号の表紙と主な内容をアップしました
■24/12/14
12月号の表紙と主な内容をアップしました
■24/11/16 お知らせ
三島由紀夫・森田必勝両烈士 42年祭 のご案内
【ダウンロード】案内チラシ[皇学館大学・院友会館]
※事前の参加申し込みが必要です
■24/11/15
11月号の表紙と主な内容をアップしました
■24/10/19
雑誌「正論」11月号(P165)に弊誌が紹介されました!また紹介記事の内容がブックレットになっています
ご購入は⇒ ブックレット「脅かされる国境の島・与那国」
■24/10/15
天皇陛下とノーベル医学・生理学賞受賞の山中教授について
詳しくは、『祖国と青年』応援ブログへ!(左下のアイコンをクリック)
■24/10/09
10月号の表紙と主な内容をアップしました
内容の詳細はブログをご参照ください
■24/09/06 お知らせ
歴史体験セミナー 9/16(日) のご案内
毎年、国史の精華・三大維新をテーマとした歴史体験セミナー
今年は明治維新をテーマに山口県下関にて、高杉晋作をテーマに開催します
【ダウンロード】「日本の誇り」歴史体験セミナーチラシ[山口県下関市]
※事前の参加申し込みが必要です
■24/09/05
9月号の表紙と主な内容をアップしました
内容の詳細はブログをご参照ください
■24/07/10
7月号表紙と主な内容をアップしました
■24/06/21
バックナンバー論文アップ
女性宮家問題・皇位継承に通じる論文です!ぜひ、お読みください!!
「万世一系」は神話に繋がる系譜」中西輝政氏/平成18年4月号
「明治憲法と皇室典範ー正しい憲法のあり方」小堀桂一郎氏/平成18年4月号
■24/06/09
6月号表紙と主な内容をアップしました
■24/05/30
本日行われた「皇室の伝統を守る国民の会」設立総会の様子をブログにアップしました!
(『祖国と青年』応援ブログ)
■24/05/01
*** 宣 伝 ***
「世界ウイグル会議を支援し中国の覇権と闘うシンポジウム」
時 5月18日(金) 18:00開場
於 日本プレスセンタービル 10階
詳しくは、http://uyghur-jpsupporters.com/chirashi.pdf まで
■24/04/05
4月号の内容を応援ブログにて先行紹介中!
■24/04/04
バックナンバー論文アップ
「沖縄行幸のつつがなきを祈りて」昭和62年9月号
■24/03/10
3月号表紙と主な内容をアップしました
■24/02/20
バックナンバー論文アップ
「『尖閣を守れ』沖縄県民集会に参加して」平成22年11月号
「二十一世紀の世界の展望、日本の使命、そして沖縄」末次一郎氏 平成11年11月号
■24/02/16
バックナンバー論文アップ
「皇室と沖縄文化」平成4年4月号
■24/02/15
バックナンバー論文アップ
「天皇陛下の『祈りの旅』」平成5年、天皇として初めて沖縄ご訪問
■24/02/15
日本の誇りセミナー[広島会場]の開催要項です。ぜひ、ご参加下さい!
広島県外の方はCD受講も可能です。詳細は、チラシにて
【ダウンロード】日本の誇りセミナーチラシ[広島会場] ※参加対象は50歳未満の方です
■24/02/14
バックナンバー論文アップ
「よみがえる感激―今上陛下の皇太時代の沖縄御訪問」
※バックナンバー論文は、上部の【月刊誌「祖国と青年」】をクリック
■24/02/13
バックナンバー論文をアップしました
「西村議員、かくて上陸す」 平成9年、尖閣諸島への上陸/本誌編集部取材
これから徐々に掲載をしていきます
■24/02/09
街頭活動のご案内 【東京】「建国記念の日奉祝と皇室制度について」
日時:2月10日(金)午後3時〜5時 場所:JR新宿駅西口・小田急百貨店前
主催:日本の建国を祝う会 連絡先:03-3476-5711
■24/02/08
『祖国と青年』24年2月号の表紙・特集記事をアップ
■24/02/07
建国記念日における街頭署名活動チラシをアップ
ぜひ、ご活用下さい!
【ダウンロード】尖閣諸島を守る街頭活動チラシ