令和5年10月25日 ホームページをリニューアルしました

祖国と青年

祖国と青年 祖国と青年
祖国と青年

「祖国と青年」令和7年1月号を発刊しました!

~「祖国と青年」1月号~天皇陛下から「ジゼル」のヴィオラの話をお聞きして平野亮一「人と人とのつながり」をベースに交流を次世代へマイケル・リベラ・キング【連載】日本の防災・危機管理体制の変遷と課題 濱口和久日本がよみがえる授業実践 馬場 健皇...
祖国と青年

「祖国と青年」令和6年12月号を発刊しました!

~「祖国と青年」12月号~日本教育研究所50周年記念の集い「夫婦別姓」の国連勧告は日本の実情を反映しているかエドワーズ博美「天皇の退位等に関する皇室典範特例法案に対する附帯決議」に関する有識者会議 報告【連載】日本の防災・危機管理体制の変遷...
祖国と青年

「祖国と青年」令和6年11月号(11月1日発刊)

~「祖国と青年」11月号~「夫婦同姓は高々百年ばかりの歴史に過ぎない」は本当か  濱田浩一郎硫黄島の激戦地を巡る日本文化興隆財団「硫黄島訪島事業」に参加して 清川信彦沖縄の戦跡・慰霊地を巡る「日本の誇り」歴史体験セミナーを振り返って  外村...
祖国と青年

「祖国と青年」令和6年10月号(10月1日発刊)

~「祖国と青年」10月号~上皇陛下、戦歿者慰霊の御心硫黄島ご訪問、ペリリュー島ご訪問を振り返って特攻隊出撃から八十年――特攻の精神的系譜と回天皇統の悠は、此れ一世の能く及ぶ所に非ざるなり 鈴木由充天皇陛下の登山をお偲びし広田勇介氏と富士山へ...
祖国と青年

「祖国と青年」令和6年9月号(9月1日発刊)

~「祖国と青年」9月号~感謝の心をつなぐ青年フォーラム寺島敬人/パンディア・カシャップ/カット・ソムニアン/井上和彦/松浦史帆/今村奎太/佐藤岳夫/樋口陽之/岩田清文特攻隊ミュージカル「流れる雲よ」に出演して    春日はな【連載】日本の防...
祖国と青年

「祖国と青年」令和6年8月号を発刊しました!

~「祖国と青年」8月号~天皇皇后両陛下、英国ご訪問を振り返って――天皇陛下のお言葉を拝す――天皇陛下、英国ご訪問に関するお言葉第8回OSAKA憲法トークライブ「緊急事態、いつ起きても大丈夫といえますか? 今、足りないものは何か」    堀井...
祖国と青年

「祖国と青年」令和6年7月号を発刊しました!

~「祖国と青年」7月号~安倍晋三元総理逝去から二年――安倍元総理、皇統を守る戦いと尊皇の心別府正智先人達の国防意識をもう一度取り戻そう!エドワーズ博美終戦八十年に向けて――ひめゆり学徒隊の記録から見る沖縄戦㈡鈴木由充【連載】日本の防災・危機...
祖国と青年

「祖国と青年」令和6年6月号を発刊しました!

~「祖国と青年」6月号~今国会で憲法改正の発議を!5月3日、第26回公開憲法フォーラム櫻井よしこ/兼原信克/河田惠昭/西 修/糸数健一/神野正博終戦八十年に向けて――ひめゆり学徒隊の記録から見る沖縄戦㈠  鈴木由充世界屈指の音楽フェス「コー...
祖国と青年

「祖国と青年」令和6年5月号を発刊しました!

~「祖国と青年」5月号~憲法改正の条文化に着手せよ!言論人・有識者の会記者会見櫻井よしこ/百地 章/織田邦男/岩田清文/山田吉彦/小川榮太郎/奈良林直/長谷川幸洋/井上和彦/遠藤 司/安倍昭恵/浅野善治インドネシア独立に貢献した二人の日本人...
祖国と青年

「祖国と青年」令和6年4月号を発刊しました!

~「祖国と青年」4月号~ウクライナ戦争・中東紛争・台湾有事のゆくえ今こそ防衛力の抜本的強化と憲法改正を      岩田清文「プラボウォ氏はTikTokで踊っていて、若者から人気でした」インドネシア大統領選について、ジャカルタ在住・イチャドさ...
祖国と青年

「祖国と青年」令和6年3月号を発刊しました!

~「祖国と青年」3月号~戦歿学徒の遺書にどのように真向かうか――学生・若者に向けて      鈴木由充トランスジェンダー思想の深刻な影響    エドワーズ博美【推しの子】の主題歌「アイドル」で世界を制した「YOASOBI」連載巻頭言 別府正...
祖国と青年

「祖国と青年」令和6年2月号を発刊しました!

~「祖国と青年」2月号~Contents能登半島地震と防災・危機管理対応      濱口和久台湾総統選を台湾の若者はどう受け止めたか   呉孟軒/游方萓追悼 田久保忠衛 先生連載巻頭言 大葉勢清英/皇室だよりみささぎ巡拝/マンガ「神風は吹い...
祖国と青年

「祖国と青年」令和6年1月号を発刊しました!

~「祖国と青年」1月号~Contents第7回TOKYO憲法トークライブ危機の時代のリーダーのあり方ー濱口梧陵に学ぶ         濱口和久和気清麻呂公ゆかりの京都・神護寺を訪れて     倉科明実【連載】巻頭言 別府正智/皇室だより皇統...
祖国と青年

「祖国と青年」令和5年12月号を発刊しました!

~「祖国と青年」12月号~Contents乃木神社御鎮座百年と継承すべき乃木精神     拳骨拓史明治天皇と乃木大将過去の本誌掲載インタビュー、講演録より奄美群島日本復帰七十周年二十万島民が一丸となり、貫徹した奄美の祖国復帰運動  田原一樹...
祖国と青年

「祖国と青年」令和5年11月号

~「祖国と青年」11月号~Contentsインドネシアの水問題にご関心を寄せられて天皇陛下、プルイット排水機場をご視察     菊田友弥天皇陛下と世界の水問題            鈴木由充皇嗣同妃両殿下、ベトナムご訪問を前にご会見皇嗣同妃...
祖国と青年

「祖国と青年」令和5年10月号

~「祖国と青年」10月号~Contents両陛下がお会いしたインドネシアの人々若い世代の交流に期待を寄せられて         河野るり学徒出陣八十年――祖国の危機に青年はいかにして戦ったか㈡  鈴木由充シリーズ 若い世代が語る憲法改正 v...
祖国と青年

「祖国と青年」令和5年9月号

~「祖国と青年」9月号~Contents感謝の心をつなぐ青年フォーラム八月十五日、終戦の詔に思いを馳せて 葛城奈海両陛下のカリバタ英雄墓地ご訪問に感謝 サビタ・プラディッグド南モンゴル兵は日本軍と共に勇戦した オルホノド・ダイチン本殿周りに...
祖国と青年

「祖国と青年」令和5年8月号発刊しました!

「祖国と青年」8月号、発刊しました!Contents両陛下、インドネシアご訪問天皇陛下、インドネシアご訪問を前にご会見両陛下、インドネシアご訪問を終えてのご感想○大東亜戦争と「空の神兵」インドネシアの落下傘部隊に参加した父・奥本實奥本康大○...
祖国と青年

「祖国と青年」令和5年7月号を発刊しました!

「祖国と青年」7月号、発刊しました!Contents不朽の人、安倍晋三の志を継ぐために吉田松陰を師と仰いだ同志を偲んで      松浦光修アメリカの実例に見るLGBT問題      エドワーズ博美LGBT理解増進法の成立を憂う       ...
祖国と青年

「尖閣を守れ」沖縄県民集会に参加して(月刊誌「祖国と青年」平成22年11月号 )

―三つの要望を求める署名活動を全国へ―三荻 祥■はじめに尖閣諸島周辺沖での中国トロール漁船衝突事件が起きたのが、約二カ月前の九月七日。船長は公務執行妨害容疑で逮捕されたが、同月二十五日、処分保留のまま釈放された。この動きに対して、全国各地で...
シェアする
タイトルとURLをコピーしました